子育て短期支援事業

更新日:2023年12月11日

子育て支援事業とは

保護者が病気や仕事、出産、育児疲れなどで一時的に養育することができなくなった場合に、児童福祉施設等で子どもをお預かりし、子育てを支援する事業です。

短期入所生活援助(ショートステイ)事業

事業内容

児童を養育している保護者が、疾病・疲労その他の身体上もしくは精神上または環境上の理由により、家庭において児童を養育することが一時的に困難になった場合や経済的な理由により緊急一時的に母子の保護を必要とする場合等に児童福祉施設等において一定期間、養育・保護を行います。

実施方法

  • 一時的に養育・保護を必要とする児童等に対し、適切な処遇が確保されるように、市が契約を締結した児童養護施設、母子生活支援施設に養育・保護を委託して行います。
  • 養育・保護の期間は7日以内です。但し、やむを得ない事情があると認められる場合には、必要最小限の範囲内で延長することができます。 
【ショートステイの保護者負担額(日額)】
年齢区分別 負担区分
市民税非課税世帯 その他世帯
2歳未満児 1,100円 5,350円
2歳以上児 1,000円 2,750円
母 親 300円 750円


生活保護世帯、または母子及び父子世帯で、市町村民税非課税世帯に該当する場合は、負担金を免除します。また、1泊2日の場合は2日分の料金となります。

 

夜間養護等(トワイライトステイ)事業

事業内容

保護者が、仕事その他の理由により、平日の夜間または休日に不在となり、家庭において児童を養育することが困難になった場合、その他緊急の場合において、その児童を施設において保護し、生活指導、食事の提供を行います。

実施方法

  • 対象児童を市が契約を締結した児童養護施設・母子生活支援施設に委託し、生活指導・食事の提供を行います。
    なお、この事業の実施に当たっては、生活指導を行うものを充てます。
  • 事業の利用期間は、必要最小限の範囲内で行います。
【トワイライトステイの保護者負担額(日額)】
種別 負担区分
市民税非課税世帯 その他世帯
基本(夜間養護) 300円 750円
休日預かり 350円 1350円

生活保護世帯、または母子及び父子世帯で、市町村民税非課税世帯に該当する場合は、負担金を免除します。

ご利用の流れ

1.子育て支援グループへ問い合わせ・相談

2.利用要件の確認

3.利用申請・書類の提出(利用が可能な場合)

4.利用決定

5.施設利用

6.施設へ利用料の支払い(負担金がある場合)

7.利用報告書の提出

ご利用の流れ

施設の空き状況やお子さんの健康状態により受け入れ困難な場合があります。

この記事に関するお問い合わせ先

こども政策部こども家庭支援グループ
電話番号:(手当関係)072-349-8015(児童家庭相談)072-366-0011
ファックス番号:072-367-1254

問い合わせフォーム