「広報おおさかさやま」2024年8月号

更新日:2024年07月26日

広報おおさかさやま

2024広報8月号表紙

表紙

大野ぶどうの農園で一枚。お兄ちゃんに食べさせようと持っているぶどうは、公募で愛称が決まった「虹の雫」。栽培時期で色合いが変化し、フルーティーな香りが強く、芳醇な甘さが特徴の大阪のオリジナル品種です。

表紙(PDFファイル:2MB)

2024広報8月号裏表紙

裏表紙

SAYAKAキッズフェスタ2024

裏表紙(PDFファイル:6MB)

 

マチイロで読む  ←ここをクリック

  マチイロとは

「つながり・支え合い」のある地域共生社会の実現をめざして

人と人との関係性やつながりが希薄となり、職場・地域・家庭などで問題を共有し、相互に支え合う機会が減少していると言われています。相談しやすい環境が整っていて、助け合いながら暮らせる「地域共生社会」の実現について掲載しています。

「つながり・支え合い」のある地域共生社会の実現をめざして

行政情報

市が特にお知らせしたいことを掲載しています。

TownTopics

まちの催しなどの写真を掲載しています。

シルバー情報のページ

高齢者に関する催しや相談などを掲載しています。

けんこうガイド

予防接種や検診など健康に関する情報を掲載しています。

コトコト

子育てに関する催しやイベントなどを掲載しています。

情報のページ1

市などが主催する催しや講座などを掲載しています。

情報のページ2

啓発や市からのお知らせなどを掲載しています。

市民活動

市民が主催する催しや講座の案内を掲載しています。

広報おおさかさやまに市民活動を掲載するには、10日までに翌々月原稿を市民活動支援センター(電話番号366-4664)に提出する必要があります。なお、誌面の都合により掲載できない場合があります。

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部広報広聴・人権啓発グループ
電話番号:(広報)072-360-4291
ファックス番号:072-367-1254
問い合わせフォーム