「広報おおさかさやま」2024年9月号

更新日:2024年08月27日

広報おおさかさやま

2024広報9月号表紙

表紙

8月1日、桜まつりサマーブロッサムナイトin狭山池2024。狭山池公園には、キッチンカーと夏の風物詩である花火を楽しもうと多くの人が訪れました。大きな花火が上がるたびに、歓声や拍手が湧き起こっていました。

表紙(PDFファイル:642.2KB)

2024広報9月号裏表紙

裏表紙

第4回狭山ニュータウン魅力発見フェスタ

裏表紙(PDFファイル:477.3KB)

 

マチイロで読む  ←ここをクリック

  マチイロとは

認知症に寄り添う~認知症になっても安心して暮らせるまちへ~

認知症になっても安心できる住みよいまちづくりを目指して、9月のアルツハイマー月間や市の取り組みなどを掲載しています。

認知症に寄り添う~認知症になっても安心して暮らせるまちへ~

行政情報

市が特にお知らせしたいことを掲載しています。

大阪狭山の気になるあの人をインタビュー「キニナル」

市特命大使 女流棋士 西山朋佳さん 29歳

TownTopics

まちの催しなどの写真を掲載しています。

シルバー情報のページ

高齢者に関する催しや相談などを掲載しています。

けんこうガイド

予防接種や検診など健康に関する情報を掲載しています。

コトコト

子育てに関する催しやイベントなどを掲載しています。

情報のページ1

市などが主催する催しや講座などを掲載しています。

情報のページ2

啓発や市からのお知らせなどを掲載しています。

市民活動

市民が主催する催しや講座の案内を掲載しています。

広報おおさかさやまに市民活動を掲載するには、10日までに翌々月原稿を市民活動支援センター(電話番号366-4664)に提出する必要があります。なお、誌面の都合により掲載できない場合があります。

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部広報広聴・人権啓発グループ
電話番号:(広報)072-360-4291
ファックス番号:072-367-1254
問い合わせフォーム