「広報おおさかさやま」2023年9月号

更新日:2023年10月31日

広報おおさかさやま

2023広報9月号表紙

表紙

8月9日、親と子のふれあい自然学習会での写真。角バットに並べられた生きものを見たり触ったりして観察する子どもたち。普段はなかなか接することがない川の生きものに興味津々でした。夏休みの楽しい思い出になったかな?

表紙(PDFファイル:3.1MB)

2023広報9月号裏表紙

裏表紙

第3回狭山ニュータウン魅力発見フェスタ

裏表紙(PDFファイル:2MB)

 

マチイロで読む  ←ここをクリック

  マチイロとは

特集「認知症って?意外と身近な認知症のこと。」

実際に家族として、介護のプロとして認知症患者に携わってきた人に話を聞きました。遠いことのように考えてしまいますが、実はとても身近な認知症について、まずは知ることから始めませんか。市などの制度や取り組みも紹介しています。

行政情報

市が特にお知らせしたいことを掲載しています。

TownTopics

まちの催しなどの写真を掲載しています。

 

シルバー情報のページ

高齢者に関する催しや相談などを掲載しています。

 

けんこうガイド

予防接種や検診など健康に関する情報を掲載しています。

 

コトコト

子育てに関する催しやイベントなどを掲載しています。

 

情報のページ1

市などが主催する事業の催しや講座などを掲載しています。

 

情報のページ2

啓発や市からのお知らせなどを掲載しています。

 

市民活動

市民が主催する催しや講座の案内を掲載しています。

広報おおさかさやまに市民活動を掲載するには、10日までに翌々月原稿を市民活動支援センター(電話番号366-4664)に提出する必要があります。なお、誌面の都合により掲載できない場合があります。

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部広報広聴・人権啓発グループ
電話番号:(人権、男女)072-360-4287
ファックス番号:072-367-1254
問い合わせフォーム