8月8日に「未来を育むふれあいまつり」を開催しました

更新日:2025年08月18日

開催報告

かつて狭山ニュータウンで開催されていた「ふれあいまつり」。
このイベントを復活させようという声があがり、令和6年度に「未来を育むふれあいまつりプロジェクト」が立ち上がりました。

令和7年8月8日、2年越しで「未来を育むふれあいまつり」が開催され、当日はミニライブの演奏に始まり、夜店の食べ物や遊びの模擬店やキッチンカーが出店し、たくさんの人でにぎわいました。

イベント開催に向け協力いただいた出店団体や地域のみなさん、ありがとうございました。

当日の様子

ふれあいまつりの様子

イベント概要

日時

令和7年8月8日(金曜日)午後5時頃から午後8時まで
6時にオープニングセレモニーを行う予定です。

会場

狭山ニュータウンファミリーロード(大野台2丁目)

内容

飲食や遊びの模擬店、キッチンカー、ミニライブ、パフォーマンス

関係団体

主催

狭山ニュータウンの未来を育むプロジェクト推進会議

共催

ファミリーロード商店会、コノミヤ狭山店

後援

大阪狭山市教育委員会

協力団体

NPO法人南中円卓会議、南中校区各自治会・地区会、青少年指導員有志、大阪狭山市こども会育成連絡協議会、南第二地区福祉委員会、大阪狭山ライオンズクラブ、サポート隊「はぴふる」

未来を育むふれあいまつりチラシ表
未来を育むふれあいまつりチラシ裏

狭山ニュータウンの未来を育むプロジェクトについて

SNSでも情報発信しています!

・インスタグラム https://www.instagram.com/saya_marche/
・フェイスブック https://www.facebook.com/sayamanewtown.mirai.p/

この記事に関するお問い合わせ先

政策推進部公民連携・協働推進グループ
電話番号:072-360-4023
ファックス番号:072-367-1254
問い合わせフォーム