狭山ニュータウン地区再生推進計画策定に向けて

更新日:2023年10月31日

本市では、平成31年3月に、狭山ニュータウン地区の資源や魅力などを踏まえたまちの将来像を描き、その実現に向けた方向性を示した道しるべとして、「狭山ニュータウン地区活性化指針」を策定しました。

そして、令和3年度、活性化指針の実施計画として、「狭山ニュータウン地区再生推進計画」を策定するため、市民や学識経験者、関係事業者、大阪府などで構成する「大阪狭山市狭山ニュータウン地区再生連絡協議会」を設置し、再生推進計画の策定に向けた議論を行うこととしています。

大阪狭山市狭山ニュータウン地区再生連絡協議会

大阪狭山市狭山ニュータウン地区再生連絡協議会では、活性化指針に基づく狭山ニュータウン地区再生推進計画の策定についての調査、研究及び審議並びに推進についての連絡協議に関することを所掌事務としています。
 

会議の様子写真

第1回協議会

・日時:令和3年6月22日(火曜日)午後3時~

・場所:大阪狭山市役所 3階 第一会議室

・審議内容、議事内容及び主な資料(資料1、資料5)は、下記PDFファイルをご覧ください。

第2回協議会

・日時:令和3年7月20日(火曜日)午後2時~

・場所:大阪狭山市役所 3階 第一会議室

・審議内容及び議事内容は、下記PDFファイルをご覧ください。

第3回協議会

・日時:令和3年10月4日(月曜日)午後4時~

・場所:大阪狭山市役所 3階 第一会議室

・審議内容及び議事内容は、下記PDFファイルをご覧ください。

第4回協議会

・日時:令和3年11月22日(月曜日)午後4時~

・場所:大阪狭山市役所 3階 第一会議室

・審議内容及び議事内容は、下記PDFファイルをご覧ください。

第5回協議会

・日時:令和4年3月23日(水曜日)午前10時~

・場所:大阪狭山市役所 3階 第一会議室

・審議内容及び議事内容は、下記PDFファイルをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

政策推進部企画・情報政策グループ
電話番号:(企画)072-349-8001
ファックス番号:072-367-1254​​​​​​​

問い合わせフォーム