大阪狭山市公共下水道施設包括的維持管理業務(第3期)及び河内長野市下水道施設包括的管理業務の一般公募型提案方式の実施

更新日:2025年09月03日

大阪狭山市と河内長野市は、これまでそれぞれの市において、下水道施設の包括的民間委託を実施してきており、下水道事業の効率的な運営にそれぞれ取り組んでいます。
この度、次期業務につきまして、市民満足度の高い下水道サービスと将来にわたり、より実効性のある質の高いサービスを展開することをめざし、隣接する河内長野市とともに包括的民間委託の今後を検討・協議した結果、国の新制度であるウォーターPPPを活用して、共同で発注することとなりました。
つきましては、以下の通り2市共同で一般公募型提案方式による事業選定を実施するにあたり、参加事業者の募集を開始します。

業務名

大阪狭山市公共下水道施設包括的維持管理業務(第3期)及び河内長野市下水道施設包括的管理業務

履行期間

令和8年4月1日から令和18年3月31日までの10年間とする。

業務内容

「大阪狭山市公共下水道施設包括的維持管理業務(第3期)要求水準書」、「河内長野市下水道施設包括的管理業務要求水準書」等による

スケジュール

スケジュール表(予定)

項目 日程

募集公表及び実施要領等の公表

令和7年9月3日(水曜日)

現地見学会の申込受付

令和7年9月3日(水曜日)
~令和7年9月10日(水曜日)

資料閲覧等の申込受付

令和7年9月3日(水曜日)
~令和7年9月10日(水曜日)

資料閲覧

令和7年9月16日(火曜日)
~令和7年9月24日(水曜日)

参加表明書及び参加資格確認書類の受付

令和7年9月3日(水曜日)
~令和7年10月30日(木曜日)

参加表明書等及び企画提案書類の作成における実施要領等への質問の受付

令和7年9月3日(水曜日)
~令和7年9月30日(火曜日)

参加表明書等の作成における実施要領等への質問に対する回答公表

令和7年10月20日(月曜日)

企画提案書類の作成における実施要領等への質問に対する回答公表

令和7年11月18日(火曜日)

1次審査(参加資格確認結果)の通知

令和7年11月21日(金曜日)

企画提案書類の提出

令和7年11月21日(金曜日)
~令和7年12月9日(火曜日)

2次審査(プレゼンテーション及びヒアリング)の実施 令和8年1月15日(木曜日)
選定結果の通知 令和8年2月上旬
審査結果の公表 令和8年2月中旬
契約締結 令和8年2月下旬

配布資料

この記事に関するお問い合わせ先

水政策部下水道・水路グループ
電話番号:(下水道)072-360-4390
ファックス番号:072-367-1254

問い合わせフォーム