施設・お店の管理者の皆様へ 「大阪狭山市全面禁煙の施設」登録 募集中!

更新日:2023年10月31日

禁煙の推進と受動喫煙による健康被害の防止のために、施設内終日全面禁煙を実施されている施設及び店舗の管理者の皆様へ「大阪狭山市全面禁煙の施設」の登録と看板またはステッカーの貸出しをいたします。

対象となる施設

 次の登録要件をすべて満たす店舗。

 施設には、会社、事業所、事務所等を含みます。

登録要件

  • 施設内、終日全面禁煙であること
  • 施設内に灰皿を設置していないこと   

申請から登録までの流れ

  1. 申請書を記入し、大阪狭山市保健センターへ直接提出してください
  2. 申請書と引き換えに、「大阪狭山市全面禁煙の施設」看板またはステッカーを貸出しします
  3. 登録いただいた施設については、「大阪狭山市全面禁煙の施設」として、市ホームページに掲載します

 (ホームページ掲載については、申請時に希望の有無をお聞きします)

看板とステッカーの見本

大阪狭山市からのお願い

施設外でも人通りが多い場所での喫煙は、受動喫煙による健康被害を引き起こします。登録の要件にはありませんが、出入り口付近・人通りの多い場所での禁煙(敷地内禁煙)にも、ぜひご配慮・ご協力をお願いします。

受動喫煙とは

 喫煙者のまわりにいる人が、自分の意思に関係なくたばこの煙(副流煙)と喫煙者が吐き出す煙(呼出煙)を吸わされている状態を「受動喫煙」といいます。

 副流煙の中には、喫煙者がフィルターを通して吸い込む煙の何倍もの有害物質が含まれています。そのため、喫煙者の周りの人は受動喫煙によって、大きな健康リスクを負うことになります。

 

 あなたとあなたの大切な人の健康を、

 たばこの煙から守りましょう!

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部健康推進グループ(大阪狭山市保健センター)
電話番号:072-367-1300
ファックス番号:072-367-1359
問い合わせフォーム