市長からのメッセージ(1月1日)

更新日:2024年01月01日

 

新年おめでとうございます。

市民の皆さまには、お健やかに新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
昨年中は、大阪狭山市政の発展に、さまざまな分野でご支援、ご協力をいただき、誠にありがとうございました。厚くお礼を申し上げます。

昨年を顧みますと、新型コロナウイルス感染症の感染法上の位置付けが5類に移行したことを契機に、対面での集まりをはじめ市民の皆さまの活動やさまざまな催しがコロナ禍前と同規模の内容で実施されることが多くなり、市内各所でにぎわいがみられました。当たり前であった日常をようやく取り戻せたと安堵しております。

長きにわたるコロナとの闘いにおいて、環境や状況は常に変化し、それに適して変化し続けることの重要性を再認識させられました。大きな転換期を迎え、「大阪狭山」のまちをリメイクし、新たな価値を創出する戦略的なまちづくりを進めている本市の状況に相通じるものであります。これを肝に銘じ、コロナ禍におけるプラスの財産として引き継ぎ、これからのまちづくりにいかしてまいります。

さて、今年はオリンピック・パラリンピックイヤーです。7月開催のパリ2024オリンピックには本市出身で特命大使であるブレイクダンサーの半井重幸さんが出場権を獲得されています。半井さんは世界大会で数々の優勝を重ねられている功績から、オリンピックで活躍されることへの期待も大きく、本市においても盛大な応援を進め、新たなにぎわいの創出につなげてまいりたいと考えております。

今後も、市民の皆さまの誰もが「生涯住み続けたいまち大阪狭山市」を実感していただけるよう、市政運営に尽力してまいりますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

結びに、本年が皆さまにとりまして、幸多く飛躍の年になりますよう心よりご祈念申し上げ、新年のごあいさつといたします。
 

 

令和6年1月1日
大阪狭山市長 古川 照人
 

 

この記事に関するお問い合わせ先

政策推進部秘書グループ
電話番号:072-366-0011
ファックス番号:072-367-1254
問い合わせフォーム