安心・安全!高齢者お役立ちガイド 大阪狭山市地域資源マップ

更新日:2023年10月31日

大阪狭山市にお住まいの高齢者の方々が住み慣れた地域で自分らしい生活を送り続けるための支援(サービス)などを、大阪狭山市が配置する生活支援コーディネータ―(地域支え合い推進員)を中心に「大阪狭山市介護予防・日常生活支援総合事業に係る地域づくり協議体」の場で取りまとめ、平成30年7月に「大阪狭山市地域資源マップ(第1版)」を発行しました。

令和5年3月、高齢者を取り巻く環境の変化や地域資源の充実などを踏まえ内容を精査・更新し、第2版を発行しました。

▽安心・安全!高齢者お役立ちガイド「大阪狭山市地域資源マップ(第2版)」はこちら
大阪狭山市地域資源マップ(令和5年3月版) (PDF:38.7MB)

冊子(紙媒体)は、市役所1階高齢介護グループ、大阪狭山市地域包括支援センター、さやま荘などで配布しています。

・数量に限りがありますので、あらかじめご了承ください。
・配布されているものは発行時期により、最新の情報が掲載されていない場合があります。最新の情報につきましては、冊子に掲載されている各問い合わせ先までご確認ください。

第2版から、携帯端末などでQRコードを読み取ることにより、電子媒体で保存・閲覧することができるようになりました。
以下のチラシより、ご近所の方々、介護サービス事業所内などでの周知にお使いください。

▽「大阪狭山市地域資源マップ(第2版)」周知QRコードチラシはこちら
大阪狭山市地域資源マップ周知QRコード用チラシ (PDF:617.2KB)
 

介護予防・日常生活支援総合事業とは

介護予防・日常生活支援総合事業(いわゆる、「総合事業」)は、地域の実情に応じて、住民などの多様な主体による多様な支援体制を充実させることで、地域の支え合い体制づくりを推進し、要支援者などの方々に対する効果的かつ効率的な支援などを可能とすることをめざすものです。

大阪狭山市では、平成29年4月から総合事業を開始しました。

介護予防・日常生活支援総合事業に係る地域づくり協議体とは

大阪狭山市にお住まいの高齢者の方々の「社会参加」「生きがいづくり」をすすめながら、住み慣れた地域で自分らしい生活を続けていただくための地域の支え合い体制づくり、とりわけ生活支援・介護予防サービスの体制整備に向け、定期的な情報共有及び連携・協働を行うことを目的に設置しています。

生活支援コーディネーターの組織的な補完、地域ニーズの把握、情報の見える化の推進、企画・立案・方針策定を行う場、地域づくりにおける意識の統一を行う場、情報交換の場、働きかけの場等となっています。

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部高齢者福祉グループ
電話番号:(高齢者福祉・介護保険料・介護給付)072-349-9416(認定)072-349-9418
ファックス番号:072-367-1254
問い合わせフォーム(高齢者福祉)

問い合わせフォーム(介護保険)