法人市民税の電子申告について
大阪狭山市では、法人市民税の申告について、地方税ポータルシステム(eLTAX:エルタックス)を利用し、インターネットによる受付を行っています。
eLTAXで利用可能な手続き(法人市民税)
申告
確定申告、予定申告、中間申告、修正申告
届出、申請
設立届、開設届、異動届
更正の請求
共通納税
電子申告に係る納付
見込納付及びみなし納付
更正、決定に係る納付
延滞金、加算金の納付
eLTAX利用によるメリット
・自宅やオフィスなどからインターネット経由で簡単に申告できます。
・複数の自治体への申告をまとめて送信できます。(eLTAXの運営に参加している地方公共団体に限ります。)
・eLTAX対応ソフト「PCdesk」で申告書作成が簡単にできます。また、市販されている税務・会計ソフトウェアで作成した申告データ等を利用することもできます。(eLTAXに対応しているものに限ります。)
利用の開始について
eLTAX(エルタックス)の利用を開始するには、eLTAXホームページより利用届出(新規)を行っていただく必要があります。詳細については、下記のリンク先をご参照ください。
eLTAXに関するお問い合わせ
お電話でのお問い合わせは、eLTAXヘルプデスクで受け付けています。
電話番号 0570-081459
03-5521-0019(つながらない場合)
受付時間:月曜日から金曜日、午前9時から午後5時まで
休業日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)
この記事に関するお問い合わせ先
総務部税務グループ
電話番号:(収納)072-349-9400(固定資産税)072-349-9401(市民税・軽自動車税)072-349-9402
ファックス番号:072-367-1254
問い合わせフォーム
更新日:2023年11月30日