マイナンバーカード機能(電子証明書)のスマートフォンへの搭載について
サービスの内容
令和5年5月11日からマイナンバーカードの電子証明書機能をAndroidのスマートフォンへ搭載するサービスが開始されました。
令和7年6月24日からマイナンバーカードの電子証明書機能をiPhoneへ搭載するサービスが開始されました。
マイナンバーカードの電子証明書機能をスマートフォンへ搭載(スマホ搭載)することにより、マイナンバーカードを持ち歩くことなく、マイナンバーカードでできることが、スマートフォンだけで順次できるようになります。
利用申し込みについて
利用者本人がスマートフォンからマイナポータルアプリを操作することで発行申請を行う必要があります。
市役所窓口での申請は受け付けておりません。
また、操作に関するお問い合わせも市役所窓口では受け付けておりません。
詳しくは下記デジタル庁のホームページをご確認ください。
電話でのお問い合わせはマイナンバー総合フリーダイヤル(0120-95-0178) へお願いいたします。
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部市民窓口グループ
電話番号:(住民票・印鑑登録・マイナンバー交付)072-349-9480(パスポート)072-360-4294(戸籍)072-349-9481(ニュータウン連絡所)072-360-4308
ファックス番号:072-367-1254
問い合わせフォーム
更新日:2025年06月24日