マイナンバーカード機能(電子証明書)のスマートフォン搭載について

更新日:2023年11月15日

令和5年5月11日(木曜日)からマイナンバーカードの電子証明書機能をスマートフォンへ搭載するサービスが開始されました。

Androidの対象端末のみ、iPhoneの対応時期は未定です。

 

サービスの内容

  • マイナンバーカードなしで、様々なサービスの利用や申し込みができるようになります。
  • マイナポータルを活用したサービスは令和5年5月11日(木曜日)から利用可能になります。その後、カードを活用した民間サービス、各種証明書コンビニ交付サービス、健康保険証利用など、順次対応サービスの拡大が予定されています。

 

マイナポータルの利用について

 

利用申し込みについて

利用者本人がスマートフォンからマイナポータルアプリを操作することで発行申請を行う必要があります。

市役所窓口での申請は受け付けておりません。

 

また、操作に関するお問い合わせも市役所窓口では受け付けておりません。

マイナンバー総合フリーダイヤル(0120-95-0178) へお問い合わせください。

 

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部市民窓口グループ
電話番号:(住民票・印鑑登録・マイナンバー交付)072-349-9480(パスポート)072-360-4294(戸籍)072-349-9481(ニュータウン連絡所)072-360-4308
ファックス番号:072-367-1254
問い合わせフォーム