大阪狭山市職員措置請求等に係る経過について

更新日:2023年10月31日

大阪狭山市職員措置請求等に係る経過
年月日 項目 主な内容
平成30年4月4日 大阪狭山市職員措置請求に係る監査請求
  • 岩室財産区特別会計及び一般会計において、財産区財産取扱要綱に基づき、正当に予算を計上すること。
  • 損害を直ちに処理すること。
平成30年5月31日 大阪狭山市職員措置請求に係る監査結果の報告
  • 岩室財産区管理者としてメルシーfor SAYAMA株式会社に対し、濁り池の不法占有状態の解消を図る協議を行うこと。
  • 濁り池について適正な使用許可手続きがなされるまで、岩室財産区に損害が生じるため、速やかに岩室財産区特別会計及び一般会計の収入として経理できるよう必要な措置を講じること。
  • 平成30年12月末日を期限として損害賠償等について必要な措置を講じること。
平成30年6月26日 「濁り池における財産区財産の適正な管理について(通知)」
を岩室財産区管理者からメルシーfor SAYAMA株式会社あてに通知
 
  • 不法占有開始時からの使用料相当額の損害賠償金の支払い、不法占有状態の解消及びその協議の場を設けること。
平成30年6月27日 「濁り池における財産区財産の適正な管理について(依頼)」
を市総務部長から市グリーン水素シティ事業対策室長あてに依頼
 
  •  財産区からメルシーfor SAYAMA株式会社あて通知の通り、メルシーfor SAYAMA株式会社に対して指導すること。
平成30年6月28日 「濁り池における財産区財産の適正な管理について(通知)」を市長からメルシーfor SAYAMA株式会社あてに通知
  • 6月26日付けの通知の通り、是正に向けた対応を講じ、市へ報告すること。
平成30年12月27日

「大阪狭山市職員措置請求に係る監査結果に対する措置状況について」を市長から監査委員へ報告

 
平成31年1月24日 訴訟提起
  • 市長は、メルシーfor SAYAMA株式会社に対し、300万円およびこれに対する年5%の割合による金員を支払うよう請求せよ。
  • 訴訟費用は市長の負担とする。
令和元年12月6日 岩室財産区とメルシーfor SAYAMA株式会社で和解の成立
  • メルシーfor SAYAMA株式会社が岩室財産区への4,797,191円の支払い義務があり、任意で弁済することを認める。
令和元年12月20日

令和元年(2019年)招集大阪狭山市議会定例会12月定例月議会において和解についての議決

 
令和2年2月21日 判決言渡し
  • 訴えを却下する。
  • 訴訟費用は原告の負担とする。
令和2年7月21日 「大阪狭山市職員措置請求に係る監査の結果に対する措置について」を市長から監査委員へ報告  

 

 


 

大阪狭山市職員措置請求にかかる監査の結果および措置状況については以下のリンクよりご確認ください。

 

お問い合わせ 総務部 法務契約グループ 、総務部 行財政マネジメント室

この記事に関するお問い合わせ先

総務部資産活用・契約グループ
電話番号:072-349-8065
ファックス番号:072-367-1254

問い合わせフォーム