「今熊に新たに整備する複合施設や広場に対するご質問やご意見」の結果について
市では、今熊に立地の公民館などの公共施設を建替え、新たな複合施設・広場等の整備を行うにあたって、施設利用者の皆様からご意見・ご質問を募集いたしました。多くのご回答をいただき、誠にありがとうございました。皆様からのご意見は今後の事業の参考とさせていただくとともに、主なご質問への回答などについて、以下のとおりお知らせいたします。
実施概要
1.内容
今熊に新たに整備する複合施設や広場に対するご質問やご意見
2.募集期間
令和6年12月20日(金曜日)から令和7年8月31日(日曜日)まで
3.ご意見・ご質問方法
以下の施設で用紙にご意見・ご質問を記入し、同施設に設置している回収BOXに投函。
4.実施施設
老人福祉センター(さやま荘)
心身障害者福祉センター及び母子・父子福祉センター
障害者地域活動支援センター
図書館
公民館
保健センター
子育てひろば”くみのき”
社会教育センター
市民活動支援センター(市役所南館2階)
主なご質問への回答
工事期間中の利用について
整備事業を進めるにあたっては、工事期間中においても、市民の皆様のさまざまな活動が途切れることのないよう、現在の施設や近隣の公共施設を活用し、継続してご利用いただけるよう検討を進めております。
ただし、現地での建て替えを想定しているため、工事期間中は代替施設の規模や機能が一部制限される可能性があります。そのため、ご利用の皆様にはご不便をおかけすることもあるかと存じますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
なお、具体的なスケジュール等につきましては、決定次第、ホームページ等を通じて速やかにお知らせいたします。
今後も、事業の進捗に応じて、広報誌や説明会、シンポジウムなどを通じて、市民の皆様と情報を共有してまいります。
いただいたご質問やご意見(要旨及び一覧)
この記事に関するお問い合わせ先
総務部資産活用・契約グループ
電話番号:072-349-8065(資産活用担当)
ファックス番号:072-367-1254






更新日:2025年11月06日