令和7年国勢調査にかかる会計年度任用職員を募集しています

更新日:2025年04月30日

今年は国勢調査の年です!

国勢調査は、5年に一度、日本に住むすべての人と世帯が対象となる最も重要な統計調査です。
令和7年国勢調査の実施に際し、会計年度任用職員(事務補助員)の募集と選考を次のとおり実施します。

募集職種及び募集人員

募集職種及び募集人員
職 種 人 員
事務補助員

2人程度

応募資格

簡単なパソコン操作等ができる人

応募手続

受付期間

令和7年(2025年)4月18日(金曜日)から令和7年5月9日(金曜日)まで
(注意)持参の場合は、午前9時から午後5時30分まで(土曜日、日曜日及び祝日を除く。)

提出書類

・会計年度任用職員(事務補助員)申込書

提出された書類は、返還しません

 申込先

大阪狭山市役所 総務部法制・総務グループ

【〒589-8501 大阪府大阪狭山市狭山一丁目2384番地の1】

選考方法

面接試験

日時:令和7年(2025年)5月16日(金曜日)
場所:大阪狭山市役所 3階 協議会室

時間については後日連絡します。

合格者の発表

令和7年(2025年)5月30日(金曜日)までに合否を全員に連絡します。

勤務条件等

勤務場所及び業務内容

勤務場所及び業務内容
勤務場所 業務内容
法制・総務グループ内
及び庁舎内会議室

・物品の受渡しや調査書類の整理等の軽作業

・仕分け等の準備及び受付・審査

・国勢調査に係る簡易な資料作成(エクセルやワードの使用)やシステムへの簡易な入力作業

・調査世帯や調査員からの電話による問い合わせ対応 等

報 酬

月額 134,961円(令和7年4月1日)

(注意)上記の報酬月額は年度途中で変更となる場合があります。
その他条件により、通勤にかかる経費、時間外勤務手当に相当する報酬、期末・勤 勉手当(賞与)を支給します。

勤務日

勤務日
職 種 勤 務 日
事務補助員

月曜日から金曜日(祝日を除く)
(注意)土曜日及び日曜日は原則週休日ですが、繁忙期には出勤をお願いする場合があります。その際は、振替休日を取得することが可能です。

勤務時間

   午前10時から午後3時45分(1日あたり5時間)

休憩時間は45分です。

任用期間

令和7年(2025年)7月1日(火曜日)から令和7年12月31日(水曜日)まで

有給休暇

10日

社会保険

健康保険、厚生年金、雇用保険が適用されます。

問い合わせ先

大阪狭山市役所 総務部法制・総務グループ :072-366-0011 内線:893

募集要項等のダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

総務部法制・総務グループ
電話番号:(法制)072-349-9489
ファックス番号:072-367-1254

問い合わせフォーム(法制)