地球温暖化対策設備導入促進事業の実績報告ついて
今後の手続きのご案内
地球温暖化対策設備の設置に対するポイント付与の決定を受けた方は、令和8年2月2日(月曜日)までに次の書類の提出をお願いします。
なお、記載事項に訂正がある場合は、訂正印が必要となります。提出の際は、印鑑をご持参ください。
- 実績報告書(様式第7号)(PDFファイル:99.6KB)
記入例 実績報告書(様式第7号)(PDFファイル:144.5KB) - 対象設備の設置住宅の周辺地図 、設置箇所の位置図
- 工事請負契約書又は売買契約書又は領収書等の写し
- 対象設備の写真(カラー写真に限る。)
- 販売・設置等完了証明書(PDFファイル:119.1KB)(販売業者等に作成していただく必要があります。)
- 保証書の写し (納品出荷証明書でも可)
事実確認のため、必要に応じてその他の書類を提出いただく場合があります。
提出書類について、ご不明な点は、市役所生活環境グループまでお問い合わせください。
やむを得ない理由により、計画の変更(対象設備の型番の変更等)や対象設備の設置等を取りやめることとなった場合は、すぐに市役所生活環境グループまでご連絡下さい。(必要書類を、郵送等により送付いたします。)
提出期限
令和8年2月2日(月曜日)まで
提出期限を過ぎますと、さやりんポイントを付与することができません。
お早めのご提出をお願いします。
提出先
大阪狭山市役所 市民生活部 生活環境グループ
・委任を受けられた代理人による実績報告書のご提出も可能です。
・郵送による受付はしておりません。受付は上記窓口に、直接実績報告書のご提出をお願いします。
その他注意事項
市税の納付について
納期が到来している市税は完納している必要があります。納め忘れがないか再度確認してください。(市・府民税・固定資産税(都市計画税)・軽自動車税)
住民登録について
対象の設備を設置したお家に住民登録があることが要件です。新築や住宅を取得した場合などで、住民登録や転居届を出されていない方は、手続きを済ませてから提出してください。
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部生活環境グループ
電話番号:(環境)072-360-4319(衛生)072-360-4339(清掃)072-360-4387
ファックス番号:072-367-1254
問い合わせフォーム






更新日:2025年11月07日