油、汚れ、塗料等が付着した資源ごみの排出方法について
資源ごみに油、汚れ、塗料等が付着していると、資源化の際に支障をきたす場合がございます。洗浄し、きれいな状態で排出してください。
付着物が取れない、洗浄が難しい場合は素材や形状に応じて、もえるごみ・粗大ごみとして排出してください。
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部生活環境グループ
電話番号:072-367-7953(ごみの問合わせ専用番号)
ファックス番号:072-367-1254
資源ごみに油、汚れ、塗料等が付着していると、資源化の際に支障をきたす場合がございます。洗浄し、きれいな状態で排出してください。
付着物が取れない、洗浄が難しい場合は素材や形状に応じて、もえるごみ・粗大ごみとして排出してください。
市民生活部生活環境グループ
電話番号:072-367-7953(ごみの問合わせ専用番号)
ファックス番号:072-367-1254
更新日:2023年10月31日