「保険金の手続きをサポートする」と勧誘する住宅修理に注意してください

更新日:2023年10月31日

保険金の手続きをサポートすると勧誘する住宅修理に注意してください

保険金手続き注意喚起

市内の家庭に対して、『損害保険で負担無く住宅修理ができる』と住宅修理に勧誘する電話が相次いでいます。
「自己負担はない」と住宅修理の勧誘をされても、本当に負担なく必要な修理が出来るかどうか分かりません。
また、住宅修理とは別に、保険金を請求する手続きをサポートするという契約をさせられ、その手数料を請求される場合がありますが、保険金の手続きの手数料は損害保険の補償対象とはなりません。
その場ですぐに契約せず、修理の必要性や契約内容を十分に確認し、家族や周りの人にも相談しましょう。
不安に思われた場合は、大阪狭山市消費生活センターに相談してください。

大阪狭山市消費生活センター 電話・ファクシミリ:072-366-2400

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部産業にぎわいづくりグループ
電話番号:072-366-0011
ファックス番号:072-367-1254
問い合わせフォーム