「声の広報」2024年10月号
大阪狭山市では、視覚に障がいのある人を対象にした音声の広報誌「声の広報」を発行しています。これは、「広報おおさかさやま」の内容をCDに収録したものです。(図やイラストなど一部の情報を除く)
「声の広報」に関する問い合わせは、広報広聴・人権啓発グループまで連絡してください。
「声の広報」はMP3形式です。再生には、MP3に対応した環境が必要です。
令和6年10月号
行政のページ 子どもたちが安心できる居場所を一緒につくりませんか、南第三小学校は令和7年度から小規模特認校になります 1頁 (音声ファイル: 2.1MB)
行政のページ はばたきフェスタ、防災フェスタin大阪狭山2024~防災をライフスタイルに~ 2頁 (音声ファイル: 2.4MB)
行政のページ 大雨や台風に備えて早めの防災行動を、65 歳以上の人のインフルエンザ・新型コロナウイルス感染症予防接種費用の一部を公費負担 4頁 (音声ファイル: 2.0MB)
行政のページ 人間ドックの受診費用を助成~元気な生活を送るために、若いうちから良い生活習慣を~、日曜日に大腸がん検診・乳がん検診を実施 5頁 (音声ファイル: 1.1MB)
行政のページ 10月から水道料金支払いにクレジットカード払いを追加、被保険者証の更新とマイナ保険証などによる受診 6頁 (音声ファイル: 1.3MB)
行政のページ 重度障がい者医療証・ひとり親家庭医療証の更新、西山霊園・公園墓地使用者を募集 7頁 (音声ファイル: 1.9MB)
情報その1 さやまっこ 12頁 (音声ファイル: 374.9KB)
情報その1 SAYAKA ホール 16頁 (音声ファイル: 906.4KB)
情報その2 国民健康保険 18頁 (音声ファイル: 399.7KB)
情報その2 環境 20頁 (音声ファイル: 293.4KB)
情報その2 安全 21頁 (音声ファイル: 836.0KB)
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部広報広聴・人権啓発グループ
電話番号:(広報)072-360-4291
ファックス番号:072-367-1254
問い合わせフォーム
更新日:2024年09月26日