第1回大阪狭山市狭山ニュータウン地区活性化指針策定委員会を開催しました
第1回目の会議では、本委員会の設置目的、活性化指針策定のスケジュールや策定までの流れ、昨年庁内で取りまとめた「狭山ニュータウン地区の活性化に向けた基本的な考え方」について、情報の共有を図るとともに、狭山ニュータウン地区の現状と課題について議論を行いました。
開催日時
平成30年6月5日(火曜日) 午前10時~
開催場所
大阪狭山市役所 3階 協議会室
議事録・配布資料等
第1回大阪狭山市狭山ニュータウン地区活性化指針策定委員会次第 (PDFファイル: 55.6KB)
資料1 大阪狭山市狭山ニュータウン地区活性化指針策定委員会規則 (PDFファイル: 111.1KB)
資料2 狭山ニュータウン地区活性化指針策定スケジュール (PDFファイル: 170.6KB)
資料3 狭山ニュータウン地区活性化指針策定までの流れ (PDFファイル: 343.5KB)
資料4 狭山ニュータウン地区の活性化に向けた基本的な考え方 (PDFファイル: 12.2MB)
資料5 狭山ニュータウン地区活性化検討資料 (PDFファイル: 35.0MB)
資料6 市民意識について(中学校区別) (PDFファイル: 827.2KB)
資料7 狭山ニュータウン地区における地域活動団体の活動状況(平成29年度) (PDFファイル: 596.5KB)
会議の様子
この記事に関するお問い合わせ先
政策推進部企画・情報政策グループ
電話番号:(企画)072-349-8001
ファックス番号:072-367-1254
更新日:2023年10月31日