令和7年10月

更新日:2025年04月04日

17日 金曜日

・執務

16日 木曜日

・戦略本部会議

・執務

15日 水曜日

・庁議

・特殊詐欺撲滅キャンペーン

特殊詐欺撲滅キャンペーン

市内郵便局前にて、黒山警察署、黒山防犯協議会、堺市東区及び美原区と本市は、黒山警察管内の郵便局との連携により、特殊詐欺の被害防止を呼びかける啓発活動を行いました。

ATMへ誘導するような電話は特殊詐欺の可能性があります。まずは電話を切って、落ち着いて、周囲の人や警察へ相談しましょう。

・執務

14日 火曜日

・執務

・黒山地域安全大会

黒山地域安全大会

堺市内で開催されました黒山地域安全大会に出席し、挨拶を述べました。

当日は、長年地域で安全なまちづくりにご尽力された方々に対し、防犯功労者表彰が行われました。

本市としても引き続き、関係機関との連携を密に図り、安全・安心で犯罪や事故のない地域づくりの取組みを推進してまいります。

13日 月曜日

・2025年大阪・関西万博閉会式

12日 日曜日

・地車連合曳行セレモニー

地車連合曳行セレモニー

地車連合曳行セレモニーに出席し、挨拶を述べました。

今年も各地区のだんじりが集結し、多くの方が参加され、熱気あふれる交流が図られました。

今後も事故などのないよう、ルールを守りながら安全で楽しいお祭りにしていただきたいと思います。

11日 土曜日

・邦楽ふれあいコンサート

邦楽ふれあいコンサート

SAYAKAホールで開催されました邦楽ふれあいコンサートに出席し、挨拶を述べました。

琴、尺八、三絃などの魅力的な音色もさることながら、本市の特命大使である口笛奏者の儀間太久実さんとの共奏も印象深いものでした。

このコンサートを通じて、世代を問わず、多くの方に日本の伝統楽器のすばらしさを知っていただくきっかけとなることを願っています。

10日 金曜日

・第87回全国都市問題会議(二日目)

9日 木曜日

・第87回全国都市問題会議(一日目)

7日 火曜日

・執務

・おおさか市町村職員研修研究センター開設30周年記念事業令和7年度市町村トップセミナー

6日 月曜日

・理事者会議

・教育委員会委員任命書交付式

教育委員会委員任命書交付式

令和7年10月1日から、新たに教育委員会委員に就任していただいた鶴川和水委員に、任命書を交付しました。

鶴川委員には、これからの4年間、本市の教育行政の推進にご尽力いただきますようよろしくお願いいたします。

・南海フードシステム株式会社との災害協定締結式

南海フードシステム株式会社との災害協定締結式

本市は、南海フードシステム株式会社と「災害発生時等における連携協力に関する協定」を締結しました。

この協定により、大規模災害発生時に、電気やガスが使用できなくなった際、キッチンカーにより温かい食事をご提供いただき、被災者の心身の負担軽減を図ります。

引き続き、支援体制を充実させ、災害に強いまちづくりを進めてまいります。 

・執務

4日 土曜日

・姉妹都市提携50周年記念オンタリオ市親善訪問(五日目・帰国日)

3日 金曜日

・姉妹都市提携50周年記念オンタリオ市親善訪問(四日目)

2日 木曜日

・姉妹都市提携50周年記念オンタリオ市親善訪問(三日目)

1日 水曜日

・姉妹都市提携50周年記念オンタリオ市親善訪問(二日目)

この記事に関するお問い合わせ先

政策推進部秘書グループ
電話番号:072-366-0011
ファックス番号:072-367-1254
問い合わせフォーム