こども未来フォーラム説明会

更新日:2025年06月27日

大阪狭山市の未来を創る一員として


令和8年2月6日(金曜日)に開催予定の「第2回こども未来フォーラム」に向けて、5月27日(火曜日)、
市内各小中学校代表の児童生徒20名に向けて、「こども未来フォーラム説明会」を実施しました。
主旨や当日までのスケジュールについて説明を受けながら、真剣な表情でメモをとる姿が印象的でした。

今年は、どんな意見や提案が子どもたちから出てくるのか、今からとても楽しみです。説明会に参加した子どもたちの表情には、「自分たちの意見を市政に届けたい」という強い思いがあらわれていました。

こども未来フォーラムは、「こども基本法」で定められている「意見を表明し参加できること」を体現する、大切な機会です。大阪狭山市の未来を自分たちの力で築いていく第一歩として、これからの取組みに大いに期待が寄せられています。
 

こどもたちが説明を聞く様子

この記事に関するお問い合わせ先

教育部教育指導グループ
電話番号:(教職員人事)072-360-4476(学校教育)072-360-4523
ファックス番号:072-367-6011
問い合わせフォーム