夏季研修「おおさかさやま」
8月16日(金曜日)
市教育委員会では市内の小中学校に配属された初任および他市町村からの転任教職員を対象に、毎年『おおさかさやま』研修を実施しています。
この夏も各地で線状降水帯による大雨や土砂災害が発生しました。また、日向灘で発生した地震をきっかけに「南海トラフ地震臨時情報」が発表され、大型地震への備えも求められています。
研修では大阪管区気象台の方から昨今の気象の特徴を教えていただき、ゲリラ豪雨や落雷から身を守る方法など実践的な学習を行いました。また、学校の防災計画や各校に設置されている防災倉庫の中身を点検し、避難所が開設された際の防災トイレの設置手順も確かめました。
災害が起こった時に、児童や生徒、地域の人々の安全を守るために学校ができることは何かをこれからも考えていきたいと思います。
この記事に関するお問い合わせ先
教育部教育指導グループ
電話番号:(教職員人事)072-360-4476(学校教育)072-360-4523
ファックス番号:072-367-6011
問い合わせフォーム
更新日:2024年08月28日