大野ブドウ園訪問
6月17日(月曜日)
小学校では3年生の社会科で、「わたしたちの住んでいる町」について学びます。南中学校区にある三つの小学校は、それぞれ大野地区にあるブドウ園を訪問して地域学習につなげています。この日は南第一小学校の子どもたちがブドウ園を訪れました。
大野ブドウは「ふるさと納税」の返礼品にもなっている大阪狭山市の特産物の一つです。農園の方から栽培しているブドウの種類やブドウづくりの工夫や楽しみについてお話を聞かせていただき、数多くの果実がぶら下がっている果樹のようすを見せていただきました。
南一小
南二小
学校に戻った児童は、さっそくスケッチしたブドウの絵とともに聞き取ったお話の内容をまとめていきました。
南三小
この記事に関するお問い合わせ先
教育部教育指導グループ
電話番号:(教職員人事)072-360-4476(学校教育)072-360-4523
ファックス番号:072-367-6011
問い合わせフォーム
更新日:2024年06月24日