交通安全教室

更新日:2024年11月26日

11月26日(火曜日)

    小・中学生にとって自転車は身近な移動手段の1つです。大阪狭山市では黒山警察署と連携して行動範囲が広がる小学校4年生を対象に、毎年自転車の正しい乗り方や交通法規を理解することを目的とした交通安全教室を実施しています。

           koutu1            koutu2

           koutu3            koutu4


    特に今年は、この11月から道路交通法が改正されました。自転車運転中は、停止している間を除いて、スマホで通話したり、画面を注視したりする「ながらスマホ」が禁止され、あらたに罰則の対象となりました。
    すでに努力義務とされているヘルメットの着用も積極的に励行し、自転車による事故から自分自身や周囲の人を守る安全な運転を心がけましょう。

 

この記事に関するお問い合わせ先

教育部教育指導グループ
電話番号:(教職員人事)072-360-4476(学校教育)072-360-4523
ファックス番号:072-367-6011
問い合わせフォーム