UPっぷニュース

更新日:2025年04月03日

ちょきぺたタイム

2月と3月のちょきぺたタイムはバレンタインカードとホワイトデーカードを制作しました。参加者の皆さんはデコレーションしたカードに、大好きな友達や家族へのメッセージをかいていました。

ちょきぺた写真
ちょきぺた写真

市民協働事業「作って食べよう~ロールパン~」

今回の「作って食べよう」のメニューは、ハンバーグとポテトサラダのロールパンサンドでした。子どもたちの作る姿に大阪狭山市更生保護女性会のみなさんも笑顔あふれるひとときでした。

つくってたべよう写真
つくってたべよう写真

市民協働事業「みんなでボッチャ IN UPっぷ」

日本ボッチャ協会審判員浦井猛さんの指導のもと、初心者向けボッチャの体験会が行われました。小学生を中心に未就学児から大人までボールに慣れるところからはじまり、最後は試合をしました。子どもたちのファインプレーに大盛り上がりの体験会でした。

ボッチャ写真
ボッチャ写真

市民協働事業「ハンドメイドで楽しい時間」

ハンドメイドサークル「ぽかぽか」の主催で行われました。リボン雑貨、羊毛フェルト、ミニハーバリウムの3種類のワークショップには沢山の素材が並び、参加者の皆さんはじっくりと取り組んでいました。

ハンドメイド写真
ハンドメイド写真
ハンドメイド写真

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

子育て支援・世代間交流センターUPっぷ
電話番号:(子育て交流ひろば)072-360-4320(世代間交流ひろば)072-360-4321
ファックス番号:072-360-4331

問い合わせフォーム