女性防火クラブの概要
目的
本クラブは、日常生活において常に火気を取り扱う女性に対し火災予防の普及と一般的な防火思想の高揚を図り、地域の防火協力体制を整え、火災のない明るい安全なまちづくりと家庭を築くことを目的としています。
防火の誓い
- 私たちは火の大切さ、怖さを十分認識し、家庭防火に努めます。
- 私たちはクラブ活動を通じ、「防火の輪」を広げ火災予防思想の普及高揚に努めます。
- 私たちは地域の防災活動に積極的に参加し、火災のない明るく住みよいまちづくりに努めます。
大阪狭山市女性防火クラブ
会長 溝端 洋子
この記事に関するお問い合わせ先
危機管理室
電話番号:072-360-4013
ファックス番号:072-367-1254
問い合わせフォーム
更新日:2023年10月31日