施設等での障がい者手帳アプリ「ミライロID」提示による障がい者割引の適用について
障がいのある方の移動及び施設利用等の利便性を向上するため、施設等を利用する際に障がい者手帳アプリ「ミライロID」を提示することで、障がい者割引を受けていただけるようになりました。適用条件が異なりますので、詳しくは施設等にお問い合わせください。
注)アプリの操作は、ご自身で行ってください。職員による操作は行いません。
手帳原本の提示による割引は、これまで通り行います。また、アプリで必要な情
報が確認できない場合は、手帳原本の提示を求めることがあります。
ミライロIDの適用は障がい者割引に対してのみとなっております。住民票発行等
の本人確認には利用できません。
対象施設
・市立コミュニティセンター
・市立市民ふれあいの里(花と緑の広場、青少年野外活動広場及びスポーツ広場)
・市立総合体育館
・市立池尻体育館
・市立野球場
・市立市民総合グラウンド
・市立山本テニスコート
・市立大野テニスコート
・市立ふれあいスポーツ広場
・市内循環バス
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部福祉政策グループ
電話番号:(身体障がい)072-349-9407(知的障がい)072-349-9408(精神障がい)072-349-9409(地域福祉)072-360-4043
ファックス番号:072-366-9696
更新日:2023年10月31日