都市計画審議会(令和4年度 第1回)

更新日:2023年10月31日

令和4年度第1回大阪狭山市都市計画審議会

開催日時

令和4年11月11日 金曜日 午前10時00分から

開催場所

大阪狭山市役所 3階 協議会室

議事

議案第1号 南部大阪都市計画生産緑地地区(大阪狭山市決定)の変更について(付議) 

議案第2号 特定生産緑地の指定について(諮問)

報告第1号 地区計画関連手続きの見直しについて

報告第2号 南部大阪都市計画下水道(大阪狭山市決定)の変更について

出席委員

上甫木会長

清水委員

上田委員

片岡委員

花田委員

松井委員

松尾委員

堤委員

西口委員

森崎委員(職務代理)

理事者

古川市長

堀井副市長

会議の公開の可否

公開

傍聴者

なし

議事概要

議案第1号 南部大阪都市計画生産緑地地区(大阪狭山市決定)の変更について(付議)

内容 
行為制限解除に伴う区域の変更・廃止及び追加指定に伴う地区の追加をするもの

審議の結果  
原案どおり議決

議案第2号 特定生産緑地の指定について(諮問)

内容 
申出基準日(指定から30年)を迎える生産緑地のうち、申出基準日以後においてもその保全を行うことが、良好な都市環境の形成を図る上で特に有効であると認められ、農業等利害関係人の同意が得られたものを特定生産緑地に指定するにあたり、都市計画審議会の意見を聴くもの。

審議の結果  
原案のとおり指定することに異議なし。

報告第1号 地区計画関連手続きの見直しについて

内容

地区計画制度に関連する手続き方法について、大阪狭山市魅力ある都市空間ビジョン『都市計画マスタープラン』などをはじめ、上位関連計画の策定及び改定状況を踏まえ、見直しを行うことを報告するもの。

報告第2号 南部大阪都市計画下水道(大阪狭山市決定)の変更について

内容

平成28年3月14日に都市計画決定をした、西除川第二排水区雨水調整池の区域及び面積の変更について報告をするもの。

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり推進部都市政策グループ
電話番号:(まちづくり拠点整備)072-360-4134(都市計画・開発指導・建築指導)072-360-4159
ファックス番号:072-367-1254
問い合わせフォーム