株式会社Another worksとの民間複業人材活用に関する連携

更新日:2024年09月02日

民間複業人材活用に関する連携協定を締結

令和6年9月2日に、市と株式会社Another worksは「民間複業人材活用に関する連携協定」を締結しました。

株式会社Another worksは、地方創生を推進する複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド for Public」を運営しています。協定に基づき、市と株式会社Another worksは、民間複業人材活用に関する実証実験を行います。

「複業」とは

株式会社Another worksが示す「複業」とは、主に金銭報酬を目的とした「副業」だけではなく、スキルアップや地域への恩返しなど、スキル報酬やキャリア報酬、感情報酬といった複数の目的を持った働き方をさします。

実証実験について

複業クラウドを活用し、市の課題解決に沿った能力・経験をもつ民間人材(アドバイザー)を募集します。
任命されたアドバイザーには、行政課題の解決や新たな施策推進に向け、市担当の支援をしていただきます。

募集職種

・市公式LINEの運用アドバイザー
・商品開発(市の特産品開発)アドバイザー

スケジュール

スケジュール
令和6年9月2日 公募開始
令和6年9月16日 公募終了
令和6年10月下旬 業務開始予定
令和7年3月 業務終了予定

 

詳しくは募集ページをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

政策推進部公民連携・協働推進グループ
電話番号:072-366-0011
ファックス番号:072-367-1254
問い合わせフォーム