「広報おおさかさやま」2021年1月号

更新日:2023年10月31日

広報おおさかさやま

【お詫びと訂正】

広報おおさかさやま1月号

  • 11ページ内

【「熟年大学受講者募集」の表】に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。

「美術科」の見学会日程

体操コースの名称、内容、見学会日程

 

正しくは下記のファイルをご覧ください。

2021広報1月号表紙

表紙

狭山池の冬の風物詩、桜まつり~冬~大阪狭山イルミネーション。今年はさやりんも
雪だるまもマスク着用です。イルミネーションの光には人を惹きつけるものがあります。心を落ち着かせる働きがある青色LEDと同様、暗闇を照らす光は人々に安心感を与えてくれます。

表紙(PDFファイル:886.5KB)

2021広報1月号裏表紙

裏表紙

市循環バス、皆さんの生活を応援します

裏表紙(PDFファイル:4.5MB)

マチイロで読む←ここをクリック

マチイロとは

行政情報

市が特にお知らせしたいことを掲載しています。

  • 正しく恐れ、正しく対策を~新型コロナウイルス感染症を広げないために~

正しく恐れ正しく対策を

TownTopics

まちの催しなどの写真を掲載しています。

シルバー情報のページ

高齢者に関する催しや相談などを掲載しています。

けんこうガイド

予防接種や検診など健康に関する情報を掲載しています。

情報のページ1

啓発や市からのお知らせなどを掲載しています。

情報のページ2

市などが主催する事業の催しや講座などを掲載しています。

市民活動

市民が主催する催しや講座の案内を掲載しています。

広報おおさかさやまに市民活動を掲載するには、10日までに翌々月原稿を市民活動支援センター(電話番号366-4664)に提出する必要があります。なお、誌面の都合により掲載できない場合があります。

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部広報広聴・人権啓発グループ
電話番号:(人権、男女)072-360-4287
ファックス番号:072-367-1254
問い合わせフォーム