DV、性犯罪・性暴力でお悩みの方の相談

更新日:2024年06月03日

暴力は、性別や加害者と被害者の間柄を問わず、決して許される行為ではありません。

特に、配偶者等(夫・パートナー)からの暴力、性犯罪、売買春、セクシュアル・ハラスメント、ストーカー行為等といった女性に対するあらゆる暴力は、女性の人権を著しく侵害するものであり、男女共同参画社会を形成していく上で、克服すべき重要な課題です。

大阪狭山市では、令和3年度から『DV相談専用ダイヤル』を設置しています。

どこに相談すればいいかわからないとき、DVかどうかわからないけれど誰かに話を聞いてほしいときなど、専門の婦人相談員が相談を受けますので、ひとりで悩まずまずはご相談ください。

大阪狭山市DV相談専用ダイヤル

受付時間:月曜日から金曜日午前9時30分~午後5時30分(土日祝日、年末年始除く)

電話番号:072-349-8819(女性相談支援員直通)

その他の相談窓口について

DVや性犯罪・性暴力に関する相談については、大阪狭山市役所の相談窓口のほか、下記の相談機関でも実施していますのでご利用ください。

内閣府

DV相談+(プラス)

内閣府では、配偶者等からの暴力(DV)被害者からの相談に対応する相談窓口「DV相談+(プラス)」を実施しています。

1.電話

電話番号:フリーダイヤル0120-279-889(つなぐはやく)

受付時間:24時間相談可能

2.SNS、メール相談

「DV相談+(プラス)」のホームページで受付

受付時間

SNS相談:午後0時~午後10時

メール相談:24時間受付

3.外国人相談者向け相談

対応言語:英語、中国語、韓国語、タガログ語、ポルトガル語、スペイン語、

タイ語、ベトナム語(予定)

受付時間:午後0時~午後10時

4.その他

面談、同行支援、安全な居場所の提供なども行っています。

詳細については、下記ホームページをご覧ください。

DV相談ナビ

内閣府では、配偶者等からの暴力になやんでいることを、どこに相談すればよいかわからないという方のために、全国共通の電話番号から相談機関を案内するDV相談ナビサービスを実施しています。

下記の短縮ダイヤルへ電話すると、発信地等の情報から最寄りの相談機関の窓口に電話が自動転送され、直接ご相談いただくことができます。

 

DV相談ナビ短縮ダイヤル 「#8008」(はれれば)

  • ご利用には通話料がかかります。
  • ご相談は、各機関の相談受付時間内に限ります。
  • 一部のIP電話等からはつながりません。

性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター

性犯罪・性暴力に関する相談窓口で、産婦人科医療やカウンセリング、法律相談などの専門機関の総合的な支援につなぎます。

下記の全国共通短縮番号へ電話すると、発信場所から最寄りのワンストップ支援センターにつながります。

全国共通短縮番号 「♯8891」(はやくワンストップ)

全国共通短縮番号は、一部のIP電話、PHS等からはつながりません。

詳細については、下記のホームページをご覧ください。

大阪府女性相談センター

電話相談・面接相談

受付時間:午前9時~午後8時(祝日・年末年始除く)

電話番号:06-6949-6022、06-6946-7890

ファックス番号:06-6940-0075(相談専用)

夜間・祝日DV電話相談

受付時間:上記以外の時間

電話番号:06-6946-7890

ファックス番号:06-6940-0075(相談専用)

女性相談支援センター共通短縮ダイヤル

下記の全国共通ダイヤルにお電話いただくと、お電話をかけた地域の最寄りの女性相談支援センターにつながります。

全国共通短縮ダイヤル「#8778」(はなそうなやみ)

  • ご利用には通話料がかかります。
  • 電話回線の種類によっては、ご利用できない地域があります。ご利用いただけない場合は、お住いの女性相談支援センターへ直接お電話ください。

外国人専用電話For Foreign Residents

(大阪府外国人情報コーナートリオフォン利用)

受付時間:午前9時~午後5時30分(土日祝日・年末年始除く)

電話番号:06-6949-6181

大阪府子ども家庭センターDV相談専用電話

受付時間:午前9時~午後5時45分(土日祝日・年末年始除く)

電話番号:0721-25-2065(大阪府富田林子ども家庭センター)

警察署

緊急時は110番へ連絡してください。各警察署でも相談を受け付けています。

黒山警察署:072-362-1234

男女共同参画推進センター(きらっとぴあ)

開館時間:月曜日から金曜日午前10時~午後5時

第1・第3土曜日午前9時~午後0時

(上記以外の土曜、日曜・祝日、年末年始除く)

電話番号 072-247-7047

詳細については、下記ホームページをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部広報広聴・人権啓発グループ
電話番号:072-366-0011
ファックス番号:072-366-0051
問い合わせフォーム