運行案内

更新日:2023年10月31日

運行日

毎日運行(年中無休)

市内4ルート(南、ニュータウン、西、北)を両回り(右回りが「Aコース」、左回りが「Bコース」注釈)で、計88便を運行しています。

注釈:西回り、北回りについては、市役所から出発するコースを「Aコース」、福祉センター前(西、北回り)から出発するコースを「Bコース」としています。

運賃

おとな100円、こども50円

  • 中学生以上はおとな運賃、小学生はこども運賃が必要です。
  • 同伴する幼児(1歳以上6歳未満)については、1人は無料で2人目からはこども運賃が必要です。
  • 幼児が1人で乗車する場合は、こども運賃が必要です。
  • 身体障がい者、知的障がい者、精神障がい者は、おとな50円、こども30円で利用いただけます。(障がい者手帳または障がい者手帳アプリ「ミライロID」の呈示が必要です。)
  • 身体障がい者、知的障がい者、精神障がい者とともに乗車する介護者は、1人までおとな50円でご利用いただけます。ただし、障がい者手帳に介護者要と記載されている障がい者の介護者に限ります。
  • 「なんかいバスカード」、南海バスICカード「なっち」はご利用いただけません。

バス内での忘れ物の連絡先

南海バス株式会社泉北営業所
電話番号072-297-2112

市循環バス運行事業者

南海バス株式会社(https://www.nankaibus.jp/

電話番号072-221-0781

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり推進部道路グループ
電話番号:(工務)072-360-4199(管理)072-360-4234
ファックス番号:072-367-1254

問い合わせフォーム