オーサービジット

更新日:2024年12月27日

1月22日(月曜日)

    オーサービジットとは、本の作家(オーサー)が学校園を訪問(ビジット)し、子どもたちに読書の楽しさを広めていく活動です。南第三小学校では、市立図書館を通じて大阪狭山市在住の絵本作家Katy(ケイティ―)さんに講師を依頼し、4年生を対象に出前授業を行っていただきました。
    教室の後ろには、図書館からお借りしたKatyさんの絵本が置かれています。その絵本の作者が、今自分たちの前にいることに子どもたちは少しドキドキ・・・。

ehon

    Katyさんの絵本にはどの作品にも特徴のある四角い顔をした主人公が登場します。今日の授業では子どもたちが絵本の主人公と同じ四角い顔型のフォルムを使って、自分が考える物語のイメージに合ったキャラクターを創造していきます。既存のキャラクターをもとに描いたり、オリジナルのキャラクターを作りだしたりするなど、色鉛筆で彩色された様々な四角い顔の主人公ができあがりました。
    Katyさんからの「夢や目標をかなえるためにたくさんのことを経験しよう。そのためにもたくさん本を読もう」というメッセージに、子どもたちの瞳はキラキラ輝いていました。

minami33            minami34

minami36            minami38

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

教育部教育指導グループ
電話番号:(教職員人事)072-360-4476(学校教育)072-360-4523
ファックス番号:072-367-6011
問い合わせフォーム