手話通訳者・要約筆記者派遣事業
聴覚および音声・言語機能に障がいのある人のコミュニケーション支援のために、手話通訳者や要約筆記者を派遣します。
利用日
月曜日から金曜日(祝日を除く)
上記の曜日以外で、緊急の場合は別途対応。
利用時間
9時00分から17時00分まで
上記の時間以外で、緊急の場合は別途対応。
利用条件
- 各種届出や相談のために、公的機関に行くとき
- 受診や相談のために、医療機関に行くとき
- 公的機関が実施する各種事業などに参加するとき
原則として、大阪狭山市内に限ります。
費用
無料
目的地までの交通費など(通訳者、筆記者分も含む)は、利用者負担です。
申請場所
市役所1階・福祉政策グループ窓口
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部福祉政策グループ
電話番号:(身体障がい)072-349-9407(知的障がい)072-349-9408(精神障がい)072-349-9409(地域福祉)072-360-4043
ファックス番号:072-366-9696
更新日:2024年10月25日