コンビニエンスストアで納付ができます

更新日:2024年06月05日

コンビニエンスストアで介護保険料を納付できます

 

介護保険料がコンビニエンスストアで納付できます。

・次のコンビニエンスストアの全国の店舗で納付できます

セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、ポプラ、生活彩家、くらしハウス、スリーエイト、セイコーマート、ハマナスクラブ、デイリーヤマザキ、ヤマザキデイリーストアー、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ニューヤマザキデイリーストア、MMK 設置店

 

・次の場合はコンビニエンスストアで納付することができません

1.バーコードが印字されていないもの

2.納付金額が30万円を超えるもの

3.金額を訂正したもの

4.バーコードの読み込み不良でコンビニエンスストアで取扱いができないもの

5.納付期限を過ぎたもの

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部高齢者福祉グループ
電話番号:(高齢者福祉)072-360-4085(保険料・介護給付)072-349-9416(認定)072-349-9418
ファックス番号:072-367-1254
問い合わせフォーム(高齢者福祉)

問い合わせフォーム(介護保険)