献血の日程

更新日:2025年04月28日

令和7年4月、5月の献血日程についてお知らせします。

とき・ところ

令和7年4月27日(日曜日)狭山池まつり(さやか公園)

午前10時から午後4時まで

令和7年5月16日(金曜日)コノミヤ狭山店

午前10時から午後0時、午後1時から4時30分まで

 

 

 

献血推進員を募集しています。

献血推進員は、市内で実施する献血の会場で、啓発活動や献血をしていただいた方への処遇品の配布に協力しています。

活動の頻度としては、年度内に10回程度の献血と、1回の研修会があります。一緒に献血事業を盛り上げていただける方を募集していますので、ご興味のある方は保健センターまでご連絡ください。

けんけつちゃん(大阪)

マスコットキャラクターけんけつちゃん(大阪Ver.)

献血にご協力ください!

医療機関で輸血が行われているのは、交通事故等の重傷外傷者に使用されているイメージが強いですが、実際にはがんなどの病気の治療に使用されることが大多数です。

1日あたり約3000人の方々が、皆さんの血液を必要としています。

 

医療技術が進歩した今日でも、血液は人工的に造ることができず、長期保存もできません。

 

献血は命そのものです。

皆さんの献血推進を後押しする力となることを、心より願ったメッセージをぜひご覧ください。

生きたかった、だから闘った~白血病で早世した山口雄也さんのメッセージ~ (約10分)

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部健康推進グループ(大阪狭山市保健センター)
電話番号:072-367-1300
ファックス番号:072-367-1359
問い合わせフォーム