令和5年度安全安心スクール
★★★次回予定★★★
【上級編 上級救命講習会】
日時 11/25(土曜日) 午前9時30分~午後5時30分
場所 大阪狭山市立コミュニティセンター4階大会議室
内容 救命に必要な応急手当(筆記試験)・
救命処置、「傷病者の管理」「搬送法」「副子固定法」「熱傷の手当て」
その他の応急手当等
定員 先着50名
対象 市内在住・在勤・在学
申込 令和5年11月22日(水曜日)まで

申し込みはこちらから
↓電話でも受け付けています。
お問合せ・申込先
大阪狭山市危機管理室電話番号 072-366-0011(代表)
【受付時間 平日午前9時~午後5時30分】
==========================================
いざという時のための知識や技術を習得して、地域の防災・防犯力を高めていただくことを目的に、市民のみなさんなどを対象に救命・防災・防犯を統合した「安全安心スクール」を開校しています。
スクールの内容は、基礎・入門編から応用編、そしてより高度で専門的な特別編まで、さまざまなプログラムを用意しています。受講いただいた方には「安全安心スクール受講証」を発行します。
また、すべてのカリキュラムを受講された方には、「安全安心推進リーダー認定証」を交付します。
注:すべてのカリキュラムを受講の方は、安全安心推進リーダー認定証を
交付させていただきます。
注:災害などの影響により、中止・延期する場合があります。
注:申込をキャンセルされる場合は大阪狭山市危機管理室へご連絡ください。
注:申込後、改めてご案内はいたしませんので、直接会場へお越しください。
令和5年度年間スケジュール
【安全安心推進リーダー認証式・基礎入門編 基礎講習会】
日時 7/29(土曜日) 午前9時30分~午前11時30分 ( 注:終了しました)
場所 大阪狭山市役所3階第一会議室
内容 認証式、防災・防犯の基礎知識に関する講習
講師 防災部門:大阪管区気象台 気象防災部 予報課 防災気象官
防犯部門:黒山警察署 生活安全課 防犯係
定員 先着50名
対象 市内在住・在勤・在学
【応用編 普通救命講習会】注:2回開催 ( 注:終了しました)
日時 7/23(日曜日)午前10時~午後1時 及び 9/9(土曜日)午前10時~午後1時
場所 大阪狭山市立コミュニティセンター4階大会議室
内容 応急手当の重要性・心肺蘇生法・AED使用法等
定員 先着50名
対象 市内在住・在勤・在学
【上級編 上級救命講習会】
日時 11/25(土曜日) 午前9時30分~午後5時30分
場所 大阪狭山市立コミュニティセンター4階大会議室
内容 救命に必要な応急手当(筆記試験)・その他の応急手当等
定員 先着50名
対象 市内在住・在勤・在学
【特別編 防犯講演会】
日時 12/17(日曜日) 午前10時~午後11時30分
場所 大阪狭山市役所3階第一会議室
内容 防犯に関する講演
定員 先着50名
対象 市内在住・在勤・在学
【特別編 防災講演会】
日時 1/14(日曜日) 午前10時~午後11時30分
場所 大阪狭山市立コミュニティセンター4階大会議室
内容 防災に関する講演
定員 先着50名(電話申込2日前まで 注:必須)
対象 市内在住・在勤・在学
申し込みはこちらから
↓電話でも受け付けています。
お問合せ・申込先
大阪狭山市危機管理室電話番号 072-366-0011(代表)
【受付時間 平日午前9時~午後5時30分】
安全安心スクール チラシ -R5- (PDFファイル: 301.7KB)

この記事に関するお問い合わせ先
危機管理室
電話番号:072-366-0011
ファックス番号:072-367-1254
問い合わせフォーム
更新日:2023年11月17日