令和5年度課税証明書の発行開始日

 課税証明書は、昨年の所得額今年度の市民税・府民税の課税額を証明するものです。

 令和5年度(令和4年中所得)の市民税・府民税に関する課税証明書の交付開始日は、徴収方法により変わります。

徴収方法 発行開始日
【特別徴収のみの方】

令和5年5月15日(月)

【普通徴収の方】 令和5年6月 1日(木)
【年金特別徴収の方】 令和5年6月 1日(木)

【特別徴収のみの方】

個人の市民税・府民税の全額を給与からの天引きのみで納入される方です。

【普通徴収の方】

個人の市民税・府民税を納付書や口座振替で直接納付される方です。

【年金特別徴収の方】

公的年金受給者の方で、個人の市民税・府民税を年金からの天引きで納入される方です。

<注意>

※特別徴収の方でも、主たる勤務先からの給与以外に所得がある場合など普通徴収又は年金特別徴収となる税額がある方は、令和5年6月1日(木)からの発行となります。

 

課税証明書の郵送手続き方法や様式等については下記をご覧ください。

税に関する証明書

お問い合わせ
総務部税務グループ