令和4年2月24日~3月14日に実施した、市民の皆さんによる投票により、市制施行35周年記念キャッチフレーズおよびシンボルマークが決まりました。
たくさんのご投票、ありがとうございました。
第2位
A-1 これからも、私たちらしく。大阪狭山市
制作意図:ウィズコロナの厳しい状況の中ですが、大阪狭山市のみんなで様々な活動を大阪狭山市らしく、新たに挑戦していって欲しいという想いを込めた。
第3位
A-2 つながりつなぐ、すえひろがり
制作意図:人と人との繋がりを大切に未来へという思いと、その思いが繋がることで今後のさらなる繁栄を願うというメッセージを込めた。
第1位
A-3 桜も笑顔も満開な街
制作意図:大阪狭山市が誇る自然が織りなす四季折々の内の「新たな始まり」を意味する春を象徴する桜と市民の笑顔が満開であるといった前向きな意味を込めた。
B-1
制作意図:大阪狭山市の象徴的な桜をイメージし、活動をリスタートしていくということで桜の形をさわやかでスタイリッシュな形に表現した。
B-2
制作意図:大阪狭山市を彩る桜をモチーフに、人と人の繋がりをイメージ。また、さやま→3山ということで桜の花びらに線を引き、漢字の山を3つ表現した。
B-3
制作意図:大阪狭山市の大きな魅力である「桜」をモチーフに、桜の花びらのように輝かしい未来に進んでいける市になると希望を込めて桜の形を表現した。
最優秀作品に選出されたキャッチフレーズおよびシンボルマークをもとに、ロゴマークを作成しました。注意事項・ガイドラインに沿って、ぜひ使用してください!
typeA
typeB
typeC
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。