対象者の心身・環境状況を調査し「食」の自立の観点から、日常の食事作りが困難な在宅高齢者に対し、食関連サービスの利用調整を行ったうえで、栄養バランスのとれた夕食(お弁当)を提供します。
また、配達時に利用者の安否確認を行い、高齢者等の食生活改善・健康維持・疾病予防等を図ります。
なお、定期的(6ヶ月程度)にサービス状況および状態等を確認し、必要に応じて当サービスの再調整ならびに「食」関連サービスを思案します。
大阪狭山市に居住している方で、次のいずれかに該当し、かつ、低栄養の状態(低栄養の状態におちいるおそれのある場合を含む。)にあるため、日常の食生活において支援を必要とするもの。
ただし、次のいずれかに該当する場合は、この事業の対象者となりません。
あらかじめ決定した曜日に、実施施設から利用者宅へ配達・お届けいたします。
(夕食として、おおよそ午後4時から午後6時の時間帯で手渡しにて)
1食につき、400円(食材料費相当額)
週のうち3日(食)を限度とし、対象者の状況等に応じて決定します。
ご利用できない日 土曜日・日曜日・祝日
電話
市内北部 池尻北・池尻中・池尻自由丘・池之原・岩室・金剛・狭山・東池尻・東野中・東野西・山本北・山本中・山本南
市内南部 今熊・大野台・茱萸木・西山台・半田・東茱萸木
(様式第1号)利用申請書・(様式第4号)利用変更申請書 (PDF:108.5KB)
申請の前に当課の担当より伺いたいことがありますので、必ずご来庁のうえご提出くださいますようお願いいたします。
市役所 高齢介護グループ 電話 366-0011
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。