福祉用具購入

入浴や排せつなどに使用する福祉用具を購入する際に介護保険を利用することができます。

利用者の日常生活の自立を助けるための福祉用具のうち、入浴または排せつの用に供する、貸与に適さない福祉用具の費用を支給します。ただし、同一年度の限度額は10万円になります。

介護保険制度では、福祉用具購入の支給対象となる福祉用具の種類は特定されています。

福祉用具の購入について、給付対象となるかわからないような特殊な案件(洗浄機能及びリモコン付き腰掛便座、オーダーメイド式浴室内すのこ等)については、必ず購入前に事前に高齢介護グループまでお問い合わせください。別途理由書、カタログ、見積書等の書類を提出していただく場合もあります。

また、過去に購入した福祉用具と同一種目の場合は、原則対象外となります。ただし、次のいずれかに該当する場合は、再購入できる可能性がありますので、事前に相談ください。

・用途及び機能が著しく異なる場合

・破損した場合

・要介護度や身体の状況が著しく悪化した場合

※破損の場合は、可能な限り、破損部分の部品交換で対応してください。また、事前相談の際は、破損状況がわかる写真を提出ください。

 

申請に必要な書類

支給申請には、申請書に下記の書類を添えて申請してください。

  • 福祉用具購入費支給申請書
  • 代理権授与通知書(申請を代理人に委任するとき)
  • 福祉用具の概要がわかるパンフレット等
  • 被保険者(本人)が福祉用具購入に要した費用に係る領収書

また、受領委任払いの場合は、下記の書類も合わせてご提出ください。

  • 福祉用具購入費支給受領委任払承認申請書
  • 福祉用具購入費(10割分)の請求書

申請書のダウンロード

介護保険居宅介護(介護予防)福祉用具購入費支給申請書(PDF:128KB)

介護保険居宅介護(介護予防)福祉用具購入費支給申請書(記入例)(PDF:180.6KB)

代理権授与通知書(PDF:59.6KB)

居宅介護(介護予防)福祉用具購入費支給受領委任払承認申請書(PDF:80.3KB)

居宅介護(介護予防)福祉用具購入費支給受領委任払申請書(記入例)(PDF:121.4KB)

お問い合わせ
健康福祉部高齢介護グループ

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。