市への寄贈について

本市に寄贈等をいただきました情報を掲載しております。

ユーハ味覚糖株式会社 様(UHAメディカルドロップの寄贈)

令和4年10月7日(金)

ユーハ味覚糖株式会社様より、口腔ケア製品の備蓄等に役立てていただきたいということで、UHAメディカルドロップ1,600個を寄贈いただきました。

サンキョウプラテック株式会社 様(プラスチックガウンの寄贈)

令和3年10月1日(金)

サンキョウプラテック株式会社様より、新型コロナウイルス対策に役立てていただきたいということで、プラスチックガウン1,000枚を寄贈いただきました。

3rd LINE 様(低濃度オゾン脱臭器の寄贈)

令和3年8月12日(木)

3rd LINE 様より、新型コロナウイルス対策に役立てていただきたいということで、低濃度オゾン脱臭器1台を寄贈いただきました。

林 和子 様(マスクの寄贈)

令和3年5月13日(木)

林和子様より、新型コロナウイルス対策に役立てていただきたいということで、マスク100枚を寄贈いただきました。

富士紡ホールディングス株式会社 様(下着の寄贈)

令和3年2月24日(水)

富士紡ホールディングス株式会社様より、新型コロナウイルス対策に役立てていただきたいということで、下着1,400枚を寄贈いただきました。

株式会社ミルプロジェ 様(マスクケースの寄贈)

令和3年2月17日(水)

株式会社ミルプロジェ様より、新型コロナウイルス対策に役立てていただきたいということで、マスクケース5,000枚を寄贈いただきました。

株式会社せいき 様(マスク、非接触型体温計の寄贈)

令和2年4月15日(水)

株式会社せいき様より、新型コロナウイルス対策に役立てていただきたいということで、マスクを1,000枚を寄贈いただきました。

【追加寄贈】

令和2年5月15日(金)に、子供用マスクを1,000枚を寄贈いただきました。

令和2年12月22日(火)に、消毒液を10リットル4本、非接触型体温計を10個寄贈いただきました。

 

(12月22日の写真)

 

(5月15日の写真)

 

(4月15日の写真)

株式会社ココ 様(多機能型消毒器等の寄贈)

令和2年12月14日(月)

株式会社ココ 様より、新型コロナウイルス対策に役立てていただきたいということで、多機能型消毒器を1台寄贈いただきました。

また、併せて社会福祉に役立てていただきたいとして車椅子を1台寄贈いただきました。

大阪府理容生活衛生同業組合 狭山支部 様(消毒液の寄贈)

令和2年11月17日(火)

大阪府理容生活衛生同業組合 狭山支部 様より、新型コロナウイルス対策に役立てていただきたいということで、消毒液を60リットル寄贈いただきました。

廣地 芳行 様(消毒液の寄贈)

令和2年4月28日(火)

廣地 芳行様より、新型コロナウイルス対策に役立てていただきたいということで、消毒液を4リットル10本寄贈いただきました。

【追加寄贈】

令和2年6月16日(火)に、消毒液を4リットル10本寄贈いただきました。

令和2年8月4日(火)に、消毒液を4リットル10本寄贈いただきました。

令和2年10月20日(火)に、消毒液を4リットル10本寄贈いただきました。

令和2年11月27日(金)に、消毒液を4リットル10本寄贈いただきました。

令和3年3月4日(木)に、消毒液を4リットル10本寄贈いただきました。

 

(10月20日の写真)

 

 

(4月28日の写真)

 

 

サンライト化成株式会社 様(マスクホルダーの寄贈)

令和2年7月28日(火)

サンライト化成株式会社様より、新型コロナウイルス対策に役立てていただきたいということで、マスクホルダー2,100個を寄贈いただきました。

大阪太平商事株式会社 様(マスクの寄贈)

大阪太平商事株式会社様より、新型コロナウイルス対策に役立てていただきたいということで、マスク500枚を寄贈いただきました。

第一生命株式会社 堺支社 様(マスクの寄贈)

令和2年6月10日(水)

第一生命株式会社 堺支社 様より、新型コロナウイルス対策に役立てていただきたいということで、マスクを1,000枚寄贈いただきました。

株式会社coconie 様(防護服、マスクの寄贈)

令和2年5月19日(火)

株式会社coconie様より、新型コロナウイルス対策に役立てていただきたいということで、マスクを6,000枚寄贈いただきました。

アイクリエイト株式会社 様(防護服、マスクの寄贈)

令和2年5月19日(火)

アイクリエイト株式会社様より、新型コロナウイルス対策に役立てていただきたいということで、防護服を250着、マスクを10,000枚寄贈いただきました。

株式会社バリアホーム 様(マスクの寄贈)

令和2年5月14日(木)

株式会社バリアホーム様より、新型コロナウイルス対策に役立てていただきたいということで、マスクを2,000枚寄贈いただきました。

大阪狭山ライオンズクラブ 様(マスク、消毒液の寄贈)

令和2年5月7日(木)

大阪狭山ライオンズクラブ様より、新型コロナウイルス対策に役立てていただきたいということで、マスクを800枚、消毒液を寄贈いただきました。

大阪狭山ロータリークラブ 様(マスクの寄贈)

令和2年5月7日(木)

大阪狭山ロータリークラブ様より、新型コロナウイルス対策に役立てていただきたいということで、マスクを20,000枚寄贈いただきました。

この20,000枚には、元米山学友生の家久 文彦様からの寄贈(1,000枚)、古家 和様からの寄贈(1,000枚)が含まれています。

金本 祐介 様(マスクの寄贈)

令和2年4月30日(木)

金本 祐介様より、新型コロナウイルス対策に役立てていただきたいということで、マスクを1,000枚寄贈いただきました。

尾崎電設株式会社 様(マスクの寄贈)

令和2年4月27日(月)

尾崎電設株式会社様より、新型コロナウイルス対策に役立てていただきたいということで、マスクを3,000枚寄贈いただきました。

日本赤十字社大阪府支部(マスクの支援)

令和2年4月15日(水)

日本赤十字社大阪府支部より、新型コロナウイルス対策支援物資としてマスクを2,000枚配布を受けました。

nisseki1

nisseki3

お問い合わせ
危機管理室