消費生活センター

消費生活センターとは

地方公共団体が運営する消費者のための相談業務を行う機関です。

消費生活センターでは、「消費生活相談員」資格を有する相談員が、消費生活に

関する相談や助言を行ったり、苦情処理のためのあっせんを行います。

また、消費者啓発活動として、消費生活に役立つ情報の提供を行っています。

 

開設時間

祝日を除く毎週月曜から金曜

午前10時から午後0時、午後0時45分から午後4時まで

※ただし、相談員が急な出張や現場確認等のためにセンターに在席できず、相談をお受けできない場合もあります。その際は、お手数ですが、大阪府消費生活センター(TEL06-6616-0888)までご連絡ください。

 

場所

大阪狭山市役所2階 産業振興・魅力創出グループ内

(大阪狭山市狭山1丁目2384番地の1)

 

連絡先

電話/FAX  072-366-2400

消費に関する相談は、次の機関でも受け付けています。

 

・大阪府消費生活センター           電話 06-6616-0888

・国民生活センター(消費者ホットライン)   電話 188

・大阪府警察本部生活経済課           電話 06-6941-4592

お問い合わせ
市民生活部産業振興・魅力創出グループ