大広間、和室、多目的室、浴場、囲碁将棋・健康麻雀室、食堂・喫茶コーナーなどがあり,老人の憩いの場として利用していただける施設です。
≪お知らせ≫
日頃は、大阪狭山市立老人福祉センター(さやま荘)をご利用いただきましてありがとうございます。
下記のとおり一部制限を行いながら開館いたしておりますので、ご理解ご協力をお願いいたします。
浴室の利用について
予約制により利用が可能
(利用可能時間:11時から16時まで)
浴室の利用予約は、さやま荘へ電話でお申し込みください。
皆様におかれましては、引き続き感染予防対策の実施をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、さやま荘利用者の「虹の湯 大阪狭山店」をご利用になった場合の割引については、令和5年5月7日(日)をもって終了しました。
大阪狭山市立老人福祉センター(さやま荘)
住所:大阪狭山市今熊一丁目80番地
市内在住の満60歳以上の方(さやま荘の窓口で利用証を発行します)。
午前9時から午後5時まで(但し、入浴は午前11時から午後4時までです)。
7月~8月の間、開館時間を1時間延長し、午前9時~午後6時とします。
無料
浴室使用料については、1回につき100円が必要
ただし、毎月26日(休館日の場合は、翌開館日)は「風呂の日」で浴室使用料は無料です。
〔詳しくは、毎月発行の市広報誌をご覧ください。〕
書道・手芸・茶道・園芸・俳句・華道・将棋・囲碁・ゲートボール・バンパー・カラオケ・新操・社交ダンス・パソコン・健康マージャン・フラダンス・太極拳・卓球・英会話・和太鼓・漢の料理・健康体操・気功体操
血圧測定、健康体操
市内循環バスをご利用ください。(有料)
イベントの詳細は下記リンクでご覧ください。
大阪狭山市立老人福祉センター「さやま荘」 電話 366-2022