保護者が病気や仕事、出産、育児疲れなどで一時的に養育することができなくなった場合に、児童福祉施設等で子どもをお預かりし、子育てを支援する事業です。
児童を養育している保護者が、疾病・疲労その他の身体上もしくは精神上または環境上の理由により、家庭において児童を養育することが一時的に困難になった場合や経済的な理由により緊急一時的に母子の保護を必要とする場合等に児童福祉施設等において一定期間、養育・保護を行います。
【ショートステイの保護者負担額(日額)】
※生活保護世帯、または母子及び父子世帯で、市町村民税非課税世帯に該当する場合は、負担金を免除します。また、1泊2日の場合は2日分の料金となります。
保護者が、仕事その他の理由により、平日の夜間または休日に不在となり、家庭において児童を養育することが困難になった場合、その他緊急の場合において、その児童を施設において保護し、生活指導、食事の提供を行います。
【トワイライトステイの保護者負担額(日額)】
※生活保護世帯、または母子及び父子世帯で、市町村民税非課税世帯に該当する場合は、負担金を免除します。
※施設の空き状況やお子さんの健康状態により受け入れ困難な場合があります。