「認可外保育施設」とは、乳児又は幼児を保育することを目的とする施設であり、都道府県知事、政令指定都市又は中核市の市長の認可を受けていない(又は取り消された)施設を総称したものです。
認可外保育施設に関する事務は、大阪府からの権限移譲により、平成22年10月1日から大阪狭山市に移譲されています。
お子さんを預ける認可外保育施設を選ぶにあたっては、厚生労働省の「よい保育施設の選び方 十か条」などを参考に施設の保育内容等をよく選ぶようにしてください。
なお、認可外保育施設指導監督基準により、下記のことが定められています。
認可外保育施設立入調査結果及び指導監督基準を満たす旨の証明書交付台帳 [28KB xlsファイル]
※証明書交付台帳は「南河内広域事務室 広域福祉課」が作成しています。
南河内広域事務室 広域福祉課 ホームページ
施設名 | 所在地 | 備考 |
医療法人樫本会 樫本病院内保育所 |
東茱萸木4丁目1151番地 | 事業所関係者のみ入所可能 |
近畿大学医学部附属病院 院内保育園ほすぴたきっず☆ふぁーた |
大野東377番地の2 近畿大学医学部附属病院 旧看護師宿舎AB棟1階 |
事業所関係者のみ入所可能 |
辻本病院内職員託児所 | 池之原2丁目1128番地の2 | 事業所関係者のみ入所可能 |
森のようちえん どんぐり | 東野東2丁目406番地の1 | |
特定非営利活動法人 ~子どものためのコミュニティ・スペース~ワークレッシュ |
大野台7丁目18番3号 |