新型コロナワクチン接種について(9月20日更新)
令和5年度の新型コロナワクチン接種について
NEW 8月9日付けた国の通知において、令和5年秋開始接種は令和5年9月20日(水曜日)から開始することとし、これに伴い、令和5年春開始接種は9月19日(火曜日)で終了となります。【最新の国の通知はこちら】 【令和5年秋開始接種】
1・2回目(乳幼児は1~3回目)接種を完了した人で、前回接種から3か月以上を経過したすべての人
令和5年9月20日から令和6年3月31日まで 令和5年秋開始接種について、詳しくはこちらのページをご覧ください。 【令和5年春開始接種】
5月8日から9月19日(火曜日)で終了しました。 NEW 詳しくはこちらのページをご覧ください 【初回接種】 NEW
|
詳しくは、各ページ「令和5年秋開始接種」「令和5年春開始接種」、「小児接種(5~11歳)」「乳幼児接種(生後6か月~4歳)」「1・2回目接種(うち12歳以上)」
新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンとの同時接種は可能です。ただし、インフルエンザワクチン以外のワクチンは、新型コロナワクチンの接種日と前後13日以上の間隔を空ける必要があります。 |
新型コロナワクチン接種(令和5年秋開始接種)(9月20日更新)
新型コロナワクチン接種(令和5年春開始接種、9月19日終了)うち12歳以上(9月20日更新)
新型コロナワクチン接種(小児接種)5~11歳(9月20日更新)
新型コロナワクチン接種(乳幼児接種)生後6か月~4歳(9月20日更新)
新型コロナワクチン接種(1・2回目接種)12歳以上(9月20日更新)
大阪府ホテルプリムローズ大阪接種センター(モデルナ(オミクロン株対応型)、ノババックス)
なお、接種券が届いた時点から予約が可能です。
接種対象者 | 区分 | 接種券の発送(予定)状況 |
令和5年秋開始接種 |
令和5年春開始接種を接種済みの人 |
|
令和5年春開始接種 |
65歳以上の追加接種、12~64歳のうち5回目接種済みの人 |
|
5~11歳 9月20日以降は発行申請が必要 |
小児の追加接種 |
|
生後6か月~4歳 9月20日以降は発行申請が必要 |
乳幼児の初回接種 |
生後6か月になられたお子さんで、発送予定日前に接種券が必要な人は、保健センターまでご連絡ください。
【連絡先】大阪狭山市保健センター 電話番号:072-367-1300 ファクシミリ:072-367-1359
本市の新型コロナワクチン(1回目から6回目)の接種状況は、次のとおりです。
市の接種状況2023年9月17日時点 (PDF:118.5KB) |
接種者数は、ワクチン接種記録システム(VRS)から
大阪府がホームページで公開し、毎週更新するデータに基づいています。
令和4年9月4日公表分から、接種率の計算に用いる人口データを、総務省が公表している令和4年1月1日現在の住民基本台帳に基づくものに変更しています。
併せて、接種率の算定にあたっては、死亡した方の、接種日が令和3年中の接種回数は控除しています。
- お問い合わせ
- 健康福祉部健康推進グループ
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。