市では「LINE」による情報発信を行っています。
コミュニケーションアプリ「LINE」で情報を受け取れるほか、パソコンなどからもアカウントページを閲覧することができます。皆さんの友だち登録をお待ちしています。
LINEメッセージ
イメージ
会社や団体などが、LINEを利用するユーザーとコミュニケーションができるLINE株式会社のサービスです。
※なお、大阪狭山市LINEアカウントでは、メッセージへの返信はできません。
市からのお知らせを、大阪狭山市LINEアカウントでメッセージ配信したり、ホーム画面(タイムライン)上へ発信します。
LINEの利用登録をして、「大阪狭山市」を「友だち登録」をする
下の「友だち追加」ボタンをクリック
IDで検索
ID:@grp5164u または @osakasayama
下のQRコードを読み取る
大阪狭山市ソーシャルネットワーキングサービス運用方針(PDF:186.3KB)
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。